レナサンス・アート 

   
      Home

   

 

  

                      2001年アニバーサリー号

 

  シャガール (Marc Chagall) 1887-1985

 

  マーク・シャガールはロシア生まれのフランス画家です。 家系はユダヤ人で、幼い頃
 より厳格なユダヤ教を習います。
  シャガールは芸術に幼い頃より興味を覚え、彼の母はそれを奨励したのです。 そして
 何とかセント・ピーターズバーク芸術学校に母は入れてあげるのです。 

 学校を卒業後、再び故郷のビーテプス市に戻り、ベラ・ローゼンフェルド(シャガールが
 12年後に結婚する女性)と婚約をし、芸術の都パリに向かったのです。 時に1910年の
 事です。

  シャガールの住んだアパートの住人には、有名な画家が揃っており、それら隣人の影響
 が色濃く彼の作品に後に出ます。 その隣人とは、モディーリアーニー(Modigliani)です。
 彼の作品に影響を与えた有名な画家とは、他にはドーミエイ(Daumier)がいます。 そして
 当時ピカソをはじめとする、キュービズム(Cubism/立体的画法)の影響も強く受けます。

  1914年、シャガールは再びビーテプス市に戻ります。 当時世界は第一次世界大戦が
 始まったばかりで、ビーテプスにもその影響は出ていたのです。 
  シャガールは翌年1915年、ベラを妻として結婚します。 更に1917年、優れた芸術を
 支持する組織ファイン・アートの地域コミッショナーに任命されます。 そして現地の大学で
 情熱的に作品を手掛けるのです。 しかしそれも束の間、2年半後にはマレビックの影響
 を避ける為この地を出ます。 そしてモスクワに引っ越すのです。 そこではユダヤ人の
 劇団で仕事を務め、その後ベルリンに移り彫刻について学びます。 

  1923年、パリに再び戻ります。 そこでボラード(Vollard)という出版社の為に幾つかの絵
 を描きます。 それら作品は出版社側より、その素晴らしい非現実的な感情表現を指して
 「情熱の爆発」とまで絶賛されるのです。 この事につき、後にニューヨーク市(1941-1948)
 に亡命中、そう大した事だとは思っていなかったと言います。

  シャガールの作品の特徴は、全く既存の概念を寄せ付けず、常識や良識の域を飛び
 出し、現実と幻想の世界が織り交ざる傑作と評価されます。 それら独自のコンセプトは、
 ビーテプスで生まれ、パリで育ったと言われます。

  フランスに話しは戻りますが、彼はそこで彫刻した焼き物やステンドグラスにも興味を
 持ちます。 

 後世はフランスの南部に落ち付く事となります。

  ではその傑作と呼ばれるシャガールの作品を紹介したと思いますが、何よりも1つこれら
 作品を見る前に心してもらいたいのが、彼の作品には時代を超越した素晴らしさがある
 という点です。 この非現実的な表現、色合いに注目して下さい。 そして中には非常に
 インパクトが強い作品が並んでいます。 思わず何かを考えさせられるでしょう。

 では、世界中が絶賛したインパクトあるシャガールの作品をご覧下さい。
 因みにここに列挙したのは、沢山ある彼の作品の中の本のごく一部です。
 尚( )内の日本語名は、理解しやすく特別に日本語訳したもので、正式名称ではありま
 せん。

   1911年作   I and the Village (私とその村)
            この1枚の絵に、彼の村に対するイメージが凝縮されています

   1912年作   Adam and Eve (アダムとイブ)
            あなたに理解できるかな?

   1913年作   The Flying Carriage (空飛ぶ荷馬車)
            現実と幻想が混ざってます

   1913-14年作 Self-Portrait with Seven Fingers (七本の指を持つ自画像)
            非常に個性が強く、忘れられないインパクトを持つ作品です。

   1915年作   Birthday (誕生日)
            妻への愛情が感じられる1枚です

   1938年作   White Crucifixion (白い十字架)
            キリストを取り巻く世の中を表現しています

   

                            
                                   Home